【5分で配線整理】クランプ式ケーブルトレーの選び方・おすすめ紹介|PLUS Garage

クランプ式ケーブルトレー

この記事には広告を含む場合があります。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

この記事で解決しましょう!
こんなお悩みに応えます
  • デスク周りのケーブルを整理する方法が知りたい
  • 部屋の雰囲気を乱さないおしゃれな収納アイテムが知りたい
  • 安くて設置が簡単なケーブル収納方法を知りたい

在宅ワークやオンライン授業で、自宅デスクでの作業機会が増えましたよね

そんな中、PC・モニター・スマホ・イヤホン充電器など、たくさんのデバイスを使う人ほど困っているのが、デスク周りのケーブル収納の問題

はろ
はろ

配線がごったがえしてしまうと、掃除がしづらい・見た目が気になるなど、気分も晴れないですよね

 

そこでおすすめしたいケーブル収納アイテムが、クランプ型ケーブルトレーです

配線のスッキリ化が5分でできる上に、見た目がおしゃれ、Amazonで3千円程度で買えるといったコスパの高い収納アイテムです

ケーブルトレー設置後
ケーブルトレーを導入するとデスク周りがスッキリ

そこでこの記事では、以下の内容についてまるっと紹介します

  • クランプ型ケーブルトレーの導入メリット
  • コスパの高いおすすめの製品
  • 具体的な設置の手順

 

たかがケーブル、されどケーブル。滞在時間が長いデスクを快適にすることで間違いなく生産性が向上しますので、ぜひ最後までチェックしていただければ幸いです

はろ
はろ

おすすめのケーブルトレーをすぐに知りたい方はこちらからジャンプできます

PLUS(プラス)
¥2,871(2024/04/21 16:29時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

 

あわせて読みたい

ケーブルトレーを設置するのにぴったりな昇降デスク「FlexiSport E7」についてレビューさせていただきました。ぜひこちらもご覧ください

【FlexiSpot E7|使用レビュー】ガジェット好きには堪らない昇降スタンディングデスク

この記事の著者

Photographer & Bloger

はろ

月間8万PVのカメラ系ブログを運営。子供撮影の趣味が高じ、副業カメラマンとしても活動しています。ご質問はコメント欄・お問合せ・DM等でお気軽にどうぞ。

ケーブルトレーは簡単に導入できる配線整理アイテム

ケーブルトレーとは、マルチタップやケーブルを収納する受け皿のようなもの

足元の配線を隠すことでケーブルをスッキリ化することができます

ケーブルトレーの取り付けイメージ
ケーブルを見えない位置に収納することができます

ケーブルトレーを導入するメリットは以下の3点です

ケーブルトレーのメリット
  • デスク上・足元の配線がスッキリする
  • 導入コストが安い
    • 3,000円程度で買える
  • 取り付け・取り外しが簡単
    • 工具は不要・5分あれば設置できる

ケーブルトレー選びのポイント

そんな便利なケーブルトレーですが、大きく種類が2つあるため、選び方が重要となります

特に、賃貸の方など取り付け・取り外しを行う方の場合は、天板に穴を開けなくても取り付けが可能な、クランプ式のケーブルトレーがオススメです

イメージ画像ケーブルトレー_クランプ式
ケーブルトレー_ネジ固定式
型式クランプ式ネジ固定式
固定方法天板に挟んで固定天板に穴を開けて固定
メリット取り付け
取り外しがラク
価格がやや安い
デメリット価格がやや高い取り付けが面倒
ケーブルトレーの種類は大きく2つ
はろ
はろ

価格差は千円程度とそこまで大きな違いはありません

おすすめのクランプ式ケーブルトレーはPLUS Garage

数あるクランプ式ケーブルトレーの中でもおすすめなのが、Garage(ガレージ)です

価格が安くて、デザインがおしゃれ、取り付けが簡単と、いいところ取りをしたモデルとなっています

クランプ式ケーブルトレー
インテリアにも自然に溶け込むミニマルデザイン
カラーは3色!
PLUS Garageのメリット
  • 価格が安い:約3000円
  • 設置が非常にかんたん:工具は一切不要
  • インテリアに馴染みやすいデザイン
  • 配線の見た目がきれいに仕上がる仕組みあり
  • 十分な耐荷重:2kgまで
PLUS(プラス)
¥2,871(2024/04/21 16:29時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

 

Amazon’s Choise(高評判)にも選出されています

デスクの天板に取り付けられない場合は

ケーブルトレーはデスクの天板などを挟み込んで固定するため、デスクの天板にはある程度の厚みがあることが設置条件となります

はろ
はろ

厚みの目安は2cm以上です

クランプ式ケーブルトレーの仕組み
デスクの天板あるいはバックパネル・サイドパネルに取り付けます

天板以外にも、デスクのサイド板で挟み込む形状のクランプ式ケーブルトレーも販売されています

縦に引っ掛けるタイプのケーブルトレー
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

 

天板・サイド板ともに設置が難しい場合は、ケーブルBOXを導入しましょう

 

あわせて読みたい

クランプ式ケーブルトレーの設置手順を紹介

ここからは実際にクランプ式ケーブルトレーの設置した手順を紹介します

手順はたったの2ステップだけですので、5分もあれば設置することができます

設置手順は2ステップ
  • 設置場所を選ぶ
  • ネジを回して天板に固定する

ケーブルトレー設置前の外観

ケーブルトレー設置前のデスク足元の外観は、「ケーブルが転がっている状態」で煩雑な印象です

足元にケーブルが転がっています
このマルチタップをどうにかしたいですね
はろ
はろ

ここからどのように配線がスッキリするのかご覧ください

ケーブルトレー設置の様子

クランプ式ケーブルトレーは、デスク天板に挟み込んで設置します

はろ
はろ

設置場所はどこでもよかったのですが、デスク奥側に設置してみました

仮止めした状態

 

ネジを手で回してクランプを固定するだけなので、設置がとっても簡単です

万が一設置位置が良くなかった場合でも、簡単に位置を変えることができます

PLUS Garageのケーブルトレーはクランプ金具が大きいため、このようにデスクの金具が邪魔しても設置できます

はろ
はろ

あまりよろしくない事例ですが、参考情報程度に・・・

 

ケーブルトレーにマルチタップを載せてみました。サイズ感は十分です

はろ
はろ

2kgまで載せられるので、重さは全く問題ありません

 

あとは見た目を綺麗にするために、長いケーブルをまとめてケーブルトレーの上に設置しました

ケーブルトレー設置後の様子

かなり配線がスッキリしました。丸めたケーブルは手前のフックの部分にかけておくこともできます

ケーブルトレー設置後の外観

足元に転がっていたケーブルが見えなくなりスッキリしました!

掃除のしやすさも抜群です

おすすめクランプ式ケーブルまとめ

今回は、ケーブルトレーの導入メリット・実際の設置の様子について紹介しました

クランプ式ケーブルトレーは、かんたんに設置ができる上に、価格が安いコスパ最高の配線整理アイテムです

 

一度取り付けてしまえば、その後の掃除の手間が省ける上に、仕事や趣味の生産性も上がると思います

はろ
はろ

ぜひ、みなさんもぜひご検討してみてはいかがでしょうか

PLUS(プラス)
¥2,871(2024/04/21 16:29時点 | Amazon調べ)
\最大8%ポイントアップ!/
Amazon

Amazonでお買い物をするならチャージ型ギフト券がおすすめ

最後に、お買い物をもっとお得にする方法のご紹介です!

チャージ型Amazonギフト券を使えば、クレカポイント+アマゾンポイント(最大2.5%)が還元されるのをご存知ですか?

特に、普段からAmazonでお買い物をする方は活用しないとむしろ損なくらいにお得な制度。

Amazonギフト券(チャージ型)

 

ぜひこの機会にポイントをゲットして、お得なお買い物にしましょう!

はろ
はろ

9万円チャージの場合、2,250円+クレカポイントが貰えますよ〜!!

>> アマゾンギフト券をチャージしてみる

 

関連記事

はろ
はろ

それでは次の記事でお会いしましょう!よいガジェットライフを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA